タイトルの通りのやつを設置しましたというお話。
TLなど他人の目のつきやすいところでのやり取りが嫌だとか、Twitterやってないとか、匿名がいいとか、昔懐かしweb拍手時代オタクが似たようなフォームを再開しただけのやつです。
必要かどうかは全くわからない──
ひとまず当サイトとイラストログのトップページに匿名ひとことBOX誘導画像リンクを置いておきました。
匿名ツールをぼんやり設置してみようかなあと考えてはいたけれどTLに返信を流す形式は個人的に嫌だった(他人がそれをしてるのは特に気にしてない)ので匿名ツールは使い慣れたグーグルフォームを利用しています。
送られたメッセージに対して特に返信はいたしません。なので、逆に単語ひとつぽいっと投げるとかそういう気軽な感じでOKです。
リクエストボックスでも問い合わせフォームでもないので、メール返信が必要なものや踏み込んだ話は問い合わせフォームかメールアドレスに直接連絡をお願いしますね!
同人誌感想フォームもテコ入れしました
最近は即売会へ出向くこともなければ新刊もあまり出してないのでフォームもほとんど動いていないのですが、感想の入力自体を
- 読んだよという表明をするだけ
- あらかじめ用意された設問+一言感想エリア(任意)
となるべく気負わない形でできるよう整えました。
その他にも、このサイトの同人誌一覧(全文再掲含む)個別ページから回答入力済みフォームを開けるリンクを貼ったりしてます。
「あ、これ読んだことあったなポチー」くらいの気軽さで押せるようにって思ったんですけど、ただ自分がページいじるの楽しくなっただけの産物な気がしてます。(その通り)
懐古
思えばWeb拍手ってメッセージをつけなくてもお礼絵を表示させたりできて使い勝手良かったんだ……。
ここまでやっておいてなんなんだけど、この一連の作業が楽しかっただけなんだよな。ただの居城増築報告。