↑全ての元凶
なんか軽い気持ちでショットガンの「ガウェインのケツ」バレット上げたらなんか反響があったので自分の作ったバレットメモしようと思いました。
誰かがすでに作ってそうだなとか、もっと強いのいくらでもあるだろうとおもいつつ、自分も凄腕職人ってわけじゃないので。軽い気持ちで参考にしてください。
ちなみにバレット命名センスは皆無です。見て見ぬ振りをお願いします。
スナイパー
ただひたすらに壊す
なんの変哲も無い弾です。被喰弾がちょっとだけコスパいいので二発に分けるよりいいかなーくらいの気持ちでつくりました。これを経て下記に繋げます。
一撃で仕留める
結合阻害弾を多段ヒットに変えただけですね、はい。スナイパーは全然使えてないのでまだ開拓できてない部分が多い為、もうちょっと頑張ります。
ところで
このBBを生かしてみたいけれど、要はアサルト持ちのNPC連れて行けば結合崩壊とか狙いやすくなるかも…ってこと…なのか?ギルとか?ギルとか…ギルとか?
アサルト
此れが嵐だ
三連複製した弾全てに子接続したモジュールが適用されるため球も三つ、その後の弾丸も三連複製される。つまり一発で9回攻撃できます。OP上限が100として3発で27回(9×3=27)攻撃できるため神機喚起率上がりやすくなるし、連撃系の誓約は達成が容易です。やったね!結構これ気に入ってます。何より爽快感がある。
ブラスト
時限爆弾
工夫もなにもあったものじゃない!ただの張り付き弾です。とはいえこれを作成したのはGE2の時で、RBでは威力補正とコストの関係で全然使えないバレットになりました…。RB担ってからは抗重力の方がコスパがよいようです。
上も迷惑だが以下もマルチ時には使っちゃいけないバレット(使ってたけど)
初期バレットを高く打ち上げただけです。難点は敵が近いと当たらない。カノンちゃんもびっくりの誤射率を誇ります。敵を呼ぶときは便利だよっていうだけです。
上げて落とす
死角から撃つ弾が思った通りに当たらないので当ててから打ち上げようという発想です。これも誤射がひどいです。おひとり用です。
ブラストはブラストで抗重力と充填どっちかつけてしまいがちなので、一味違ったものを今度は作りたいなあと思います。一番面白みのないメモだったかもしれません。
次からはブラストネタバレット。
あなたが主役=改=
GEBの時やたら派手なバレット作ったんですが実用性がなかったので、それを改善したものです。回復した人を派手に照らします。それだけです。たったそれだけ。でも楽しい。
おみくじ
ミッション帰投時間を利用して遊ぶだけの球です。いろんなところに球がとっちらかり、どれかが本物の爆発で、誰かが吹っ飛びます(このレシピでは神属性)
楽しいですよ。
最後に例のショットガンを
ショットガン
ガウェインのケツNo.2
Twitterで思わぬ反響を受けたバレットです。あのあとショットガン廃人のtakara氏からご指摘をいただき、思わぬ方向に飛んでいくのをちょこっとだけ修正しました(なのでNO.2)。とはいえまだ研究中なのでみんな好き好きに改良するといいんだぞ。
構想はこんな感じでした。いやはや酷えネーミングのバレットだ。
あと、汎用性をもたせたものとして
散弾貫通
前に多段ヒットが飛んでいくのは変わりません。角度調整は皆無です。通常弾が散弾に変わっただけです。
縦長殺す
シユウやヤクシャなど、前方向に多段ヒットさせても仕方ないアラガミに対して上に向くように設定したものです。構造の違いはそれだけです。プレビューでは実感しづらいですが、実際持っていくとなかなかいい感じにダメージ出ます。
そんな感じでGE2RBのバレットエディットを楽しんでいました!発売後も頑張って作るぞー