ノリと勢いって大事なんだよ。
たとえラフ切ったのが11月中旬で「早めに申し込んで余裕ブッこいて作品描くぞ〜」って意気込んで、結局カット描き終わったのがつい先ほどで、たった今申し込みを終わらせたんだとしても。
エアコミケ2の開催が30〜31日で、もう17日しか残されてないとしてもな!!!!!!!
本当に大丈夫かお前
まあ正直現時点で下書きすらないし、印刷所に頼むとか、製本するとか、通販するとかは投げ捨ててます。無理はしないって決めたんだ。
一応エアコミケを申し込むときに通販が必須ではないこととかは確認してるので不備にはならないはず。カットの記載にある通り、作業時間の確保という意味でもかなりギリギリまで描いてる予感がするため、ネットプリントの形にしようと思ってます。
6月にネットプリントで漫画とか怪文書とかを配布してみたのが楽しかったので、ノリとしてはその時と同じような感じです。
久しぶりに趣味で締め切り設定するから激しく不安すぎる(もうすでに崩壊気味)
予定としてはイラストの通り
ジャックとエヴァで何か漫画描きたいな、と思ってます。もし余裕があればDLC掘り下げの小説もどきプロットが溜まってるので、それをブラッシュアップして怪文書にしようかと。
という話をしたら友人に「怪文書は全部手書きにしたら?」と言われました。以前書いたやつから滲む狂気が良かったらしいです。え?
がんばるね